本ページはプロモーションが含まれています
函館で“朝ごはんを楽しむ旅”をしたいなら、絶対に外せないのが【センチュリーマリーナ函館】。
旅行サイトの朝食ランキングでも上位常連のこちらのホテル、実は「朝食目当てで泊まる人も多い」と話題なんです。
朝食ビュッフェはどんなものが並ぶのかな?
実際の満足度&口コミを知りたい!
部屋や施設が快適に過ごせるかについても、やっぱり気になる。
この記事では、こんなお悩みに応えるべく、徹底調査してまとめました。
>>>センチュリーマリーナ函館の口コミ・写真を見てみる。【楽天トラベル】
センチュリーマリーナ函館の朝食ビュッフェ
野菜と玄米、そして北海道のフレッシュな食材を活かした、北国ならではの「体にやさしい朝食」をテーマに、朝から贅沢すぎる食材・お料理が並びます。
- 朝食ビュッフェ会場:2F YUUYOO TERRACE HAKODATE
- 営業時間:6:30~11:00(最終入場10:30)
詳しい朝食ビュッフェの詳しい内容については、季節による変動などもあるためか、公式サイトには記載ありませんでした。
楽天トラベルの口コミからメニューについて見ていこうと思います。以下、口コミから抜粋。
などなど。とにかく、一泊ではとても制覇できない。3泊は必要!など、その種類の豊富さに感嘆する声が多くあがっていました。
また、話題の「うにの焼きおにぎりだし茶漬け」は、「鰻の焼きおにぎりだし茶漬け」と日替わりでの登場とのこと。どちらも魅力的ですね。
>>>センチュリーマリーナ函館のビュッフェ写真を見てみる。【楽天トラベル】
センチュリーマリーナ函館の客室、施設の魅力
函館の中心部に位置するホテルそのものも、まさに癒しの宝庫です。特長は、
- スタイリッシュで落ち着いた客室
- 天然温泉×絶景の展望露天風呂【天空露天風呂インフィニティ スパ】
- 旅の疲れを癒してくれるアロマの香り漂うロビー
スパに併設された湯上り処・ステララウンジでは、夜の時間にお酒、軽食、ソフトクリームなどを提供。こちら、イカが入った名物・明石焼き風の「はこやき」も人気です。
まとめ:朝食も滞在も満足度◎
「食べる・泊まる・癒される」すべてが詰まったセンチュリーマリーナ函館。
特に朝食のクオリティは、口コミ通りの“函館イチ”でしょう。
ぜひ、センチュリーマリーナ函館で、おなかもこころも満たされる、感動のひとときをお過ごしください。